院内紹介

受付
スタッフが笑顔で患者様をお迎えします。

待合室
待合室にはウォーターサーバーを完備しております。

診療室
半個室設計の診療室は、明るく清潔なスペースを心がけております。1つ1つのスペースも広く設計しており、ベビーカーも一緒に入ることができます。

手術室
徹底した衛生管理を施した完全個室の手術室です。手術時には欠かせない無影灯(手術時に術者の手の影が入らないのでライト)も導入しています。

衛生管理スペース
衛生管理スペースでは、歯科器具の洗浄・滅菌等を行う場所です。
森下ベリタス歯科では、医療先進国のヨーロッパ規格EN13060において、最も厳しいと言われる基準のClassB規格をクリアした滅菌器「バキュクレーブ®31B+」を導入しています。滅菌した器具は滅菌パックに保管し、使用直前に開封します。
大切な患者様に安心して通院いただけるよう、徹底した衛生環境をご提供します。
歯科設備の紹介
歯科用CT
インプラント、矯正歯科での顎骨や歯の傾きの状態等の歯科治療・診断に大変有効です。
CT(3Dの高画質画像)はデジタルレントゲン(平面画像)では確認できない骨の状態や血管・神経の位置まで正確に把握できます。


マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)
歯科ではミクロ単位での治療が必要なケースが多くあります。これらの治療を裸眼で行うことはできず、仮に行う場合は歯科医師の勘に頼って行うことになります。
マイクロスコープは最大総合倍率21.6倍まで拡大することができるため、より精度の高い治療が行えます。
また一般治療・クリーニング時は、スタッフ全員拡大鏡を装着しております。


デジタルスキャナー(iTero)
口腔内をカメラでスキャンし、デジタルで型取りを行う機械です。主に自由診療の詰め物・被せ物、マウスピース矯正、インプラント治療時に使用します。
従来のシリコン印象(粘土での型取り)と比較すると、不快感や印象時間の軽減につながっております。
X-Guide
より安全で正確なインプラント治療を行うためのナビゲーションシステムです。当院ではいち早く導入しました。
これまではサージカルガイドというマウスピースを装着していただき、そのガイドに沿ってインプラントを埋入しておりました。
X-GuideではCT撮影したデータを元にシミュレーションを行い、その通りに手術が行えるようナビゲーションしてくれます。骨の中の神経・血管の位置などをリアルタイムに確認でき、よりイメージした通りのポジションにインプラントを埋入できます。


セレック
コンピューター制御によって歯の修復物(被せ物・詰め物)を設計・製作するCAD/CAMシステムです。
最先端の3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)し、コンピューターの3D画面上にて修復物を設計し、ミリングマシンがデータをもとに作製します。
口腔内カメラ
直接肉眼ではなかなか見えない歯の奥や、裏側などを口腔内カメラを使ってモニターで確認しながら見ることができるので、患者様にわかりやすく説明することが可能です。


唾液検査機(シルハ)
唾液検査をすることで、むし歯や歯周病のリスクを知ることができます。
こちらの機械に唾液をセットすると、5分後には検査結果が表示されます。
口腔外バキューム
唾液や歯の切削片を吸い込む「口腔内バキューム」はご存知かと思いますが、当院ではそれに加え「口腔外バキューム」を全ユニットに導入しています。
歯科治療時、目には見えない粉塵・唾液・血液といったものが飛散しています。これらを口腔内バキュームだけで吸い取ることは難しく、院内感染リスクも生じてしまいます。しかし口腔外バキュームではこれらをしっかり吸い込んでくれるので、感染対策・清潔な空間を作るには欠かせない機械です。


ポセインドン
歯科治療・うがい・手洗い・器具の洗浄など、歯科ではあらゆる場面でお水は使用します。このお水をより安全にしてくれる機械がポセイドンです。
通常は水道水をそのまま使用しますが、夜間や休診日などお水を使用しない時間帯があると、細菌が水道管内に発生してお水が汚染されてしまいます。
ポセイドンは水道水に一切の添加物を加えず、除菌効果のあるお水を作り出します。当院では全ユニットに配管されているため、治療時等に使用するお水の細菌は限りなく0の状態になります。
歯科医院情報
歯科医院名
医療法人社団和寛会
森下ベリタス歯科
住所
〒135-0004 東京都江東区森下2-14-5
アクセス方法
電車でお越しの場合
新宿線/大江戸線 「森下駅」 A6・A7出口より徒歩2分
半蔵門線/大江戸線 「清澄白河駅」 A1・A2出口より徒歩9分
バスでお越しの場合
[都バス] 門33系統「森下駅前」より徒歩1分
お車でお越しの場合
近隣のコインパーキングをご利用ください
電話番号
(お問い合わせはこちらまで)
診療時間表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
9:30〜13:00・14:00〜16:30