妊娠中のお口のお手入れ
2015年12月4日

こんにちは。
12月に入り
ますます寒くなりましたが
体調はいかがでしょうか?
本日は
妊娠中のお口のお手入れについてです。
妊娠中は匂いや味覚に敏感になり、
また体もだるく何事にも
おっくうになりがちです。
つわりがあり歯磨きをしたくない方も
多いと思います。
妊娠中の歯磨きは
食後にこだわらず、
体調のいい時に行いましょう。
また、匂いに対して敏感になるため
香料の強い歯磨き粉は避けて使用しましょう。
大きめの歯ブラシは
のどに近い粘膜を刺激して
吐き気を催すことがあるため、
できるだけ小さな歯ブラシを
使うことをお勧めします。
下を向いて歯磨きを行うことで
つばなどがのどに溜まらず
吐き気を抑えられます。
当院では
妊産婦検診を行っております。
お気軽にお電話ください。