デンタルフロス
2017年5月14日

こんにちは!
5月になって気温が急に上がって暑くなったり、雨が降って気温が下がったり
体調管理が難しいですね。
皆さんはデンタルフロスを使用した事はありますか??
お店にはたくさんの歯ブラシが様々な種類販売されているのはご存知かと思います。
同じようにデンタルフロスも様々な種類が販売されていることを知っていますか?
大きく分けると3つに分けられます。
1 持ち手がついている、いわゆる糸ようじ
2 ワックスがついてある指に巻き付けて使用するワックス付きのデンタルフロス
3 ワックスのついていないデンタルフロス
どれを選択したらよいか悩む方も多いと思います。
初めて使用する場合は、持ち手がついてる糸ようじをおすすめします。
持ち手がついているにで、鏡をみながら通しやすいです。前歯はF字型タイプ
奥歯はY字型のものがおすすめです。
慣れてきたら、指に巻き付けて使うタイプのデンタルフロスです。
使い始めは、ワックスがついているものが滑りがよく使いやすいです。
歯ブラシだけのケアでは細かい部分は磨き残しがでてしまいます。
続けて使うことがとても大切です。
ご自身が使いやすいものを選択していただくことがよいと思います。
使い方や種類についてわからない事がありましたら、気軽にご相談ください。