歯ブラシ
2014年8月1日
みなさんこんにちわ。
梅雨も明け、暑い日が続いていますね。
今日は歯ブラシについてお話したいと思います。
毎日使う歯ブラシですが、プラウトという歯ブラシをご存知でしょうか?
普通の歯ブラシとは少し違う優れものなんです。
☆プラークを確実にとらえて除去する毛先☆
歯と歯茎の境目や、歯と歯の間はもちろん、一番奥のブラシが届きにくい歯も
普通の歯ブラシと違って粉砕されたプラークをすべて吸い上げる事が可能です。
☆耐久性に優れたPBT毛材☆
PBT毛材(ボリブチレンテレフタレート)はナイロン製の毛材と比べて耐久性は4.2倍あります。
PBT毛材の吸収率は約15分の1と小さく水はけが良いので毎日使用しても雑菌が繁殖するのを防いでくれます。
湿潤状態での毛の硬さはナイロンの2倍あり、高いブラッシング効果が得られます。
握った時にちょうど良い太さのグリップなので、動かしやすくて疲れにくいのです。
使い心地が抜群です。
当院でも販売しておりますので
気になる方はスタッフにお声かけ下さい。
猛暑日が続いてますので水分補給をしっかり摂って熱中症には
お気を付け下さい。