喫煙について
2016年6月22日
こんばんは。
喫煙は体に悪影響を及ぼすということは皆さんもご存じだと思います。
お口の中にはどういう影響がででくるかというと・・・
歯周病が悪化しやすいということです。また、治療しても回復が遅く、治りにくいです。
血管が収縮し血流が悪いので、歯肉が腫れにくく、歯周病の発見も遅くなりやすいので、気づいた時には
かなり重症化していることも多いです。
タバコを吸う人と吸わない人を比較すると、吸っている人は歯周病の治療効果が40~80%も劣り
歯周病になるリスクも(毎日20本吸うと)吸わない人に比べて4倍以上とも言われています。
歯周病だけでなく、むし歯になるリスクもあがります。
タバコの有害物質の影響で細菌がパワーアップし歯を溶かす酸を産生したり、ヤニが歯の表面に付くことで、
歯垢がより歯の面にくっつきやすく、取れにくくなります。
お口の中の治療やメンテナンスは、喫煙の有無にかかわらず、必要です。
禁煙することで、免疫力もや修復力が改善し治療効果も格段にかわってきます。
禁煙してみませんか?!