ブログ– category –
-
歯ぎしりでお悩みの方が多いですよね 〜その1〜
当院では ご来院いただく皆様に 問診票を記載いただいています来院されたお困りごとはもちろんですが意外と 隠れた困りごとがある方も多いと感じております・ほっぺをよく噛む(仕方ないよね と思われてる方が多いです)・歯ぎしりがうるさいと 家族... -
新学期
昨日は入園式、入学式が多くあったようで真新しい制服を着た新1年生と沢山すれ違いなんだか嬉しくなる1日でした。 元気に新生活を送れますように!! さて、新学期が始まると学校や幼稚園、保育園では歯科検診があります。 検診で要チェックとなると心配に... -
3月31日 月曜日 午前休診のお知らせ
3月31日 月曜日は研修の為午前休診とさせて頂きます。 ご理解の程よろしくお願いいたします。 -
3月5日 水曜日 午後休診のお知らせ
3月5日 水曜日は 院内設備点検の為 午後休診とさせていただきます。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いします。 -
顎関節症の治し方と再発を予防するためのポイントとは
アゴを動かすと、「カクッ」「コキッ」と音が鳴った経験のある方は少なくないのではないでしょうか。 アゴを動かしたときに音が鳴るのは、顎関節症の代表的な症状の1つです。 顎関節症を聞いたことはあっても症状や治し方・対処方法などをご存じでない方が... -
顎関節症は放置すべきではない!症状や理由について解説します
顎を動かすと「カクッ」「ジャリッ」と音が鳴ったり、口を開けようとすると開けにくかったり痛みを感じたりするのが顎関節症です。 しかし、実際のところ顎関節症がどういった疾患かについて知っているかと質問されると答えられる方は多くはありません。 ... -
女性に多い顎関節症!?その原因とは?気をつけるべきポイントをご紹介!
顎関節症は口を開けたときに違和感や痛みを感じたり、「カクッ」「ジャリッ」といった音が鳴るのが主な特徴の疾患です。 顎関節症は、男性よりも女性に多いとされていますがその原因とはなんなのでしょうか。 この記事では顎関節症とはどういった疾患なの... -
顎関節症の原因とは?主要な症状やタイプを知る
口を開くと「カクッ」「ジャリッ」と音が鳴ったり、痛みや開けにくさを感じたりするのが顎関節症の特徴です。 顎関節症についてなんとなくは知っているけれど、原因や具体的な症状やどういったタイプがあるかまでを知っている方は多くないでしょう。 今回... -
顎関節症の症状とは?疾患の原因や悪化させる原因を知る
口を開くと「カクッ」「ジャリッ」と音が鳴ったり、口が大きく開けられなくなったりするのが顎関節症です。 顎関節症の名前は聞いたことはあっても、実際どういった疾患なのか、症状としてはどのようなものがあるか知らない方は多いでしょう。 この記事で... -
ホワイトニングキャンペーンのお知らせ(終了)
※ホワイトニングキャンペーンは終了しましたこの度、森下ベリタス歯科・蔵前ベリタス歯科で初めてのホワイトニングキャンペーンを実施いたします。12月15日(金)〜1月31日(水)の期間限定での開催です。 脱マスク生活が続いてますが、お口元は綺麗な状態...